出張レッスン 男性向け体力メンテナンス

こんにちは

Forest park 代表 
一般社団法人体力メンテナンス協会認定 
体力指導士 バランスボールインストラクター  田中祐子です。



父の日の昨日
ご依頼頂き 男性限定クラスの指導させて頂きました。



「仕事で疲れている

休みの日くらいは 家でゴロゴロしたい」


その気持ち  とても良く分かりますが


実は 疲労感をきちんと取り去るには

適度に身体を動かすことがおすすめ。

特に 軽く息が弾む程度の有酸素運動は 自律神経を整える効果があり

質の良い眠りをもたらしてくれます。

仕事のパフォーマンスを落とさない為に

きちんと眠れて 疲れを残さない身体をつくる

ここぞという時に 瞬発力をもって 能力を発揮できる

心身でいる


いわゆる成功しているビジネスマンに 定期的な運動習慣がある人が多いというのは

理にかなったことだと言えますね。

さらに バランスボールの上で 楽しく弾みながら 日常しない動きをすることで

脳にたくさんの刺激を与えることができます。

特に 前頭前野や海馬への刺激。

前頭前野は思考や創造性を担う部分。海馬は記憶やストレスに関わる部分です。


ここを活性化することで

集中力や記憶力が高まったり、思考が研ぎ澄まされたりといった効果が期待できるのです。


仕事のパフォーマンスを上げる
コミュニケーション能力を上げる

そして もちろん 健康づくり 体力づくり 労働力UP

しっかり眠れる身体を作る 疲れを溜め込まない身体を作る
ストレスマネージメントをできるようにする


是非 こういった 人材育成・福利厚生に

「体力メンテナンス」 導入をお勧めいたします。

出張講座・講演・プログラム依頼等は

re.bodymind@gmail.com    まで お問合せください。

~yoga & maintenance~ studio Forest park

ココロとカラダの メンテナンススタジオ

0コメント

  • 1000 / 1000